初心者が始めるアメリカ株式投資

30代前半で1000万貯金に成功したので、ITエンジニアのぽん太がアメリカ株を買い始めたことを記録していくブログと日々の雑談

【貯金】貯金をしなくなった日本人。所得減少が原因か。

f:id:ponta-stock:20190802214902p:plain

こんにちわ。ぽん太です。

今日は調べていたら日本人が貯蓄をしていないということが分かったので驚きました。

その実態を記事にしていきますね。

貯蓄をしなくなった日本人。所得減少が原因か。

f:id:ponta-stock:20190802212624p:plain

日本の貯蓄率はOECD加盟国34位/41か国中という低水準になっているようです。日本人は貯蓄率が高いと思っていたので結構驚きました。

英国や韓国にも抜かれてイタリアと良い勝負をしています。

貯蓄は日本の美徳みたいな感じでしたが今やそういう感じでもないようです。

原因はいろいろと言われているようですが、私が考えるところでは1つは高齢化所得の減少が原因かなと思っています。

高齢化

日本は高齢化していますね。60歳以上の高齢者は基本的に貯蓄を増やしていく方向性よりも消費していくことになると思います。

日本の人口は高齢化と少子化で人口が減少していますね。2008年の1億2,808万人をピークに減少をはじめこれからはしばらくは減少傾向が続くと思います。

貯蓄が盛んなのは30代~40代でしょうから、これからも緩やかに貯蓄率が減少していく可能性があります。

<可処分所得の減少>

日本の可処分所得は1995年くらいをピークに減少しています。2018年くらいから少し回復していますがピークの1995年にはまだ遠いですね。

消費税も当時よりも8%まで引きあがっておりこれから10%まで上がります。またこの20年くらいは新卒給与も全く変わっていないため給与水準も伸びていませんね。

給与が上がらず、社会保険料や諸費税が上がっていくので貯蓄の余裕がなくなっていると思われます。

そんな中でも貯蓄はしたほうが良いと思います。余剰資金を捻出。

結構日本の貯蓄の状況が壊滅的であることはご理解いただけたでしょうか。

しかしながら、日本は高齢者に対して北欧ほど優しくないため、自分でも老後のことを考えないといけません。

年金が2000万円不足する話もありますし。

貯蓄ができず、少子高齢化社会を迎える日本ですが、指をくわえて見ているだけではなくお金もうまくお金を貯めていかなければなりませんね。

お金を貯めるにはまず、出費を減らすこと。固定費を見直すことがまずは第一歩ですね。効率よくお金を貯めていけます。

出費を削ったら次は収入を少しでも増やすこと。そして貯まったお金を運用することです。

ゆっくりとお金持ちになることはきっと誰にでもできるはずです。

諦めずにしっかりとやっていきましょう。

1000万円を貯めるためにやったこと。

www.ponta-money.work

しっかりと金融知識を持って運用すれば、ゆっくりとお金持ちになることは誰にでもできます。

www.ponta-money.work

本日は以上です!!

1日1回応援お願いします!


にほんブログ村 株ブログ 米国株へ


米国株ランキング

【自作PC】AMDRyzen3800X付属のwarith prismをつけたよ!

f:id:ponta-stock:20190816004114p:plain

こんにちわ。ぽん太です。

株価の変動が激しすぎて含み損寸前です。 なので今日は株価のことは忘れて最近再燃した自作PCのことを書きます。

米国株投資を始めたことで更なる倹約家体質になりました。趣味はPC、アクアリウム、ブログが趣味になりました

自作PCとアクアリウムでYoutubeチャンネルでも作ろうかな。最近全く時間が取れないですけどね。自作PCは最近Ryzen 3800Xを買ったことで色々と入れ替えたい欲求に駆られています。

もともとつけていた空冷クーラーだとRyzen3800Xの発熱が抑えられないので水冷化しようかと思ったんですが、その前に付属のwarith prismを使ってみることにしました。

見た目がかっこいいんであこがれていたんですよね。

AMDRyzen3800X付属のwarith prismをつけたよ!

3800Xを買ったのは、3700Xが欲しかったのに、在庫切れだったためです。

ということで分解を開始。

f:id:ponta-stock:20190815233626j:plain
超天というクーラーをとりはずしたところです。Ryzen3800Xが見えます。


グリスがべたべたで、CPUを取り外して拭いたのですが裏面のPINにもグリスがついて壊れるかと思いました。このソケットは取り付ける時にちゃんとはまっているか分からなくて壊れそうで怖いですね。 壊したら5万円のRyzen3800Xがぱぁになります。無事動いたんでいいんですけどねー。


f:id:ponta-stock:20190815233614j:plain
Ryzen writh prismクーラーです。品質の良いクーラーがデフォルトでついてるのは良いですよねー。


羽が透明なのがWrith prismですねー。Writh maxと異なるのは羽だけで性能に違いはないみたい。 この透明な羽が綺麗なLEDに照らされて回転するのでなんかぼーっと見ていしまうくらい綺麗な感じになるんですけどね。 停止状態だとそうでもありません。


f:id:ponta-stock:20190815233611j:plain
裏面はこんな感じです。結構雑なつくりだけど全銅製で良く冷えそうかな。


裏面は凸凹ですが、全銅製なので良く冷えそうにも見えます。純正のグリスは全部ふき取ってあります。 CPUグリスはたっぷり塗っておきました。某自作系Youtuberお勧めのMX-4というグリスを使っています。 確かに量が多い割には、比較的良く冷えますし安いです。


f:id:ponta-stock:20190815110840j:plain
羽とリングを白でロゴを赤で点灯。


スイッチONの前は、ちょっとちゃっちぃかなと思っていたんですが、点灯するととても綺麗です。 会社のデスクトップPCでも同じのを使っているので綺麗なのは知っていたんですけどね。

AMDのHPからLEDの制御ツールを落とすと点灯パターンをかなり厳密に制御できるので楽しいです。 RGBはやりすぎると目が痛いので殆どついていないのですがここだけRGBを使うことにしました。



PCケースもNZXTのH510に変更しています。フルフラットデザインでシンプルだけどかっこいいです。 テーブルもTVも黒なのでデザインが統一されて良いです。

手前においてあるのは、時計のケースと眼鏡ケースです。



写真だとくっきりは出ませんがリングはレインボー、羽は白、AMDのロゴは赤で点灯しています。

羽が回転数に応じて光り方が変わるのがすごく綺麗でぼーっと見てしまいます。

そして眠くなります。





LED機能が凄く良い。見た目も綺麗。

f:id:ponta-stock:20190815235407p:plain
こんな感じのツールからかなり細かくLEDを設定できます。

リングの部分が一番手暑くて、STATIC、RAINBOW、SWIRL、CHASE、BOUNCE、MORSE CODE、COLOR CYCLE、BREATHNGから選べます。

色々試したのですが、ピカピカしすぎるのは目が痛いのでゆっくりと色が変わるRAINBOWを選択しました。

PCのワンポイントに良いですね。

冷却はそこそこ良いと思う

SCT-1000 超天を使っていたのですが、負荷をかけるとCPU温度が95になってしまいました。多分私の使い方が悪かったと思うのですが、Writh Prismは負荷ツールで負荷をかけても85度程度で一定を保ってくれます。

その時の動作クロックは4.1GHzなので本来の性能である4.5GHzまで到達しません。なので、3800Xの最高性能を出すには高級な空冷クーラーか簡易水冷、本格水冷が必要なようです。

本格水冷の見た目が好きなので、本格水冷キットをそのうち購入して水冷化をしようかと思っています。

簡易水冷も検討しているのですが今一、こう華とロマンがないんですよね。みんな見た目一緒だし。

本格水冷は理科の実験室みたいでロマンがあります。

まとめ

Writh PrismはRyzen 3800Xをちょっと自動オーバクロックして使えます。しかしながら最高性能を出すにはこのクーラーだと冷却性能が足りないようです。

まあ、ブログを書くためのメインPCにそこまでの性能がいるのか?と言われると全くいりません。iPadで十分です。 ゲームをするのもここまでのCPU性能は全く必要なくもはや私がどこを目指しているのかわかりません。

ただ普段使いしている道具は自分が満足できるものでないとどうしても、だめです。

CinebenchR20のスコアも4800を超えているので、以前使っていたCore i7-7700kの2倍あります。Xeonの12コアモデルよりもマルチコア性能が高いです。

普通の利用用途だとRyzen3600で十分な上に、高性能PCが欲しくてもRyzen3700Xを買ったほうがコスパが良いと思います。

3800Xだとシングルコア性能もCore i9-9900Kに迫り、マルチコアはCore i9-9900Kを超えるので、しばらくこのCPUを使っていこうと思います。

Ryzenのコスパは異常です。

本日は以上になります!!

1日1回応援お願いします!


にほんブログ村 株ブログ 米国株へ


米国株ランキング

【ポイ活】今月も楽天ポイントが到着しました!楽天VTIを買い増します!

f:id:ponta-stock:20190815012541p:plain

こんにちわ。ぽん太です。

今月もカードで使った分の楽天ポイントが到着しました。

楽天カードの分ですが、とってもお得です。買い物は楽天市場ではなく、Amazon派なので微妙なところですがこれだけでも十分凄いですよね。

給与が2000円上がったのと同じ感じです。

今月も楽天ポイントが到着しました!

f:id:ponta-stock:20190813154130j:plain
今月も到着した楽天ポイント。楽天VTIの手数料を打ち消していきます。

今月の楽天ポイントは、2000ポイントほどでした!!

Ryezen 3800Xを購入してしまったのでその分今月は利用料多めですね・・・。

古いパーツを売ったことで、37500円ほどキャッシュバックしています。

楽天ポイントはそのまま楽天証券で使えて楽天VTIを購入することができるので、とってもお得です。

期間限定ポイントはコンビニでタバコを買うために使いますねw今現在、買付可能な2025ポイントを利用して楽天VTIに再投資していきます。

楽天インサイトで暇なときにコツコツアンケートを回答して398ポイントほど稼げました。

塵も積もれば山となる。バフェットも1セントを大事にしていたようですからねw





楽天VTIに注文を入れました!

f:id:ponta-stock:20190815013022p:plain
購入時にポイントを利用で購入すると楽天ポイントで投資信託が購入できます。

ということで楽天VTIを2025ポイントほど買い付けしました。

今は楽天VTIの基準価格が死ぬほど下がっている思うので、丁度いいですよね。

含み益がほぼなくなって死にそうです。定期買付は月初なので月初だけ下がってほしいですw

なかなかそうはいかないんですけどね~。

楽天VTIの投資額も合計で2,832,116円になったので大分大きな金額になりました。

これも永久保存でなが~く保有しようと思っています。

辛い相場ですがやることは一緒で、コツコツ買い増しをしていきます!!

本日は以上です!!

1日1回応援お願いします!


にほんブログ村 株ブログ 米国株へ


米国株ランキング

【米国株】ダウが800ドル近い下落。25年後を見据えて投資を考える。

f:id:ponta-stock:20190815004136p:plain

こんにちわ。ぽん太です。

最近、相場が荒く調子が悪いですね。

経済指標も中国、アルゼンチン、シンガポール、ドイツなどで悪く経済がリセッションに入りそうな勢いですね。

まあ、25年後に振り返ってみれば下がったこともわからないくらい微妙な感じになっているでしょうね。

株価がまた下落。25年後を見据えて投資を考える。

25年後に私は60歳になるわけですが、その頃の世界ってどうなっているでしょうね。

今から25年前は、1995年でバブル崩壊直後くらいの世の中なわけで、その頃から考えたら今の世の中でMicrosoftやApple、Googleなどが時価総額TOP10になるなんて、 あんまり考えられなかったですよね。Windows95が世の中を賑わせていた頃でしょうか。

まだドラクエ5が1992年9月27日に発売したので、ドラクエ5が発売されたのもこの頃なんですね。

もうちょっと後かと思いましたが1番プレイしたドラクエでした。リメイクもやりましたし。 なんかレベル上げとかに夢中になって、ストーリーを進めず最後まで行かないんですけどねw

これから25年後の世の中を想像できる人は多分いないでしょう。神のみぞ知るって感じです。

私は今の金融資産を現金化し始めるのは多分、25年後以降だと思っています。特にETFや投資信託は売却する気がありません。

なので、今の値動きってあんまり考えなくてもいいですよね。

25年後に残っている可能性が一番高いのは何かなって考えるとVTIやS&P500かな。

特定の会社の事業が25年残っているかと言われるとあまり自信がないです。なので個別株は微妙かも知れません。

そもそも25年前の時価総額TOPはNTTとかTOYOTAとかですもんねw米国もGEとかIBMが輝いていたと思います。

25年という期間を考えるとETFに投資をするのがやはり、いいかなと思っています。

資金管理は慎重にしていきましょう。

25年後のだから今の株価はどうでも良いと言っても、資金が枯渇した状態で下落相場を迎えるのは心臓に悪いと思います。

先日の株価上昇でひと段落したかと思ったところ、そんなことはありませんでした。

今日もダウが600ドルほど下落しており先日の上昇分を打ち消して下落しています。

債券の金利も更に下落している状況です。

もしかしたらこのまま恐れているリセッションが来ているかも知れません。ドル円の変動と株価の下落で大きく資産を減らしてしまう可能性もあります。

しかしながら株価が下落すると、大きく買い増すチャンスでもあります。

こういう時は安全資産の円が高くなるので、円が最強になります。

円資産をしっかり管理してリセッションにもしっかりと備えていきましょう!!

本日は以上です!!

1日1回応援お願いします!


にほんブログ村 株ブログ 米国株へ


米国株ランキング

【お金と貯蓄】フリマアプリを利用してお金を上手に使おう。私が売ったものを公開。

f:id:ponta-stock:20190801072850p:plain

こんにちわ。ぽん太です。

今日は、お金を節約するにあたって使わないことが全てではないという話をしたいと思います。

お金の効率を上げて、お金を使わずに良いものを買うこともできますよと言う話です。

メルカリ、ヤフオクを使いこなして良いものを安く使おう。

私は 買い物=価値の交換 だと思っています。投資も同じだと思います。

お金という価値を、何か別の価値に交換して新しい価値を得る。そしてその新しい価値をまたお金と交換する。

この循環ができるとお金を使ってもお金が減らなくなります。

お金を体験や自分の専用品に交換してしまうと、他の人から見たら価値がなくなってしまうので結構悩みどころです。

体験とは 旅行、食事、たばこ、お酒、パチンコ・パチスロ、ソシャゲに課金

専用品 眼鏡、コンタクト、洋服

とかかな。

私はパチスロで軽く100諭吉さんは、送金したと思いますし、たばこでもお金を流し続けていますね。

その代わりお酒飲まない、食事は高いもの食べない、ソシャゲに課金しない、など他のところで絞っています。

買い物は結構価値が残るものを買うことが好きで、割と価値の交換がスムーズにできています。

高校生の頃からヤフオクを使って、原付の部品とか色々売り払って資金を回収していましたが、それが今になっても節約の一助になっているので、

紹介していきたいと思います。

私がメルカリで売ったものを公開します。

f:id:ponta-stock:20190801073637j:plain
自動車用の改造パーツ、5万円で購入し2万6千円で売却

なんだか分からないと思いますが、オートエクゼのラムエアインテークです。車の改造部品です。 5万円で5年くらい使って、2万六千円でうれました。売れないと思ったけどこういうものには必ず買い手が付きます。

f:id:ponta-stock:20190801073648j:plain
任天堂3DS。1万5千で購入し5千円で売却しました。
任天堂3DSですね。こちらは値おちが激しく、1/3になってしまいましたが2年ほど使って、しっかりと売却。

f:id:ponta-stock:20190801073725j:plain
intelのCPU。CPUは寝落ち幅が小さく優良な賞品。

BTOで購入したPCに入っていたIntel core-i 5 6500。新品価格は2万円ちょっとだと思いますが、1万6千円で売却できました。 PCのパーツはバラでいい値段が付くので1度作ってしまうと中身の換装だけで安く最新の性能のものを利用していけます。

f:id:ponta-stock:20190801073755j:plain
iPadです。1年ほど利用してiPadProを買ったので売却。

買値が4万円で3万4千5百円で売れたので1年使って5千円くらいの出費。 Apple製品は買い手が多いのでとにかく飛ぶように売れていきます。

まとめ

こんな感じで、メルカリで中古品を売却するとこれ売れるの?っていうようなものもポンポン売れていきます。

メルカリの手数料が1割抜かれてしまうのでそこが痛いです。常時色々売っていきたい方は多分、ヤフオクなどの方がいいかも知れませんね。

良いもので価値が残るものを買えば、資産として残るので良いものを躊躇なく買っていきましょう!

本日は以上です。

1日1回応援お願いします!


にほんブログ村 株ブログ 米国株へ


米国株ランキング

【米国株】NYダウが一時500ドル近く上昇。これがミスターマーケットの気まぐれ。

f:id:ponta-stock:20190814005432p:plain

こんにちは!ぽん太です。

ここ最近株式市場は、乱高下しています。

アルゼンチンではどうも、ドル建てで45%近い暴落があったようですね。

こんなものも全てバフェットが言っていた、ミスターマーケットの気まぐれなんでしょうね。多分。

NYダウが一時500ドル近く上昇。これがミスターマーケットの気まぐれ。

バフェットの言葉を聞くと、彼はミスターマーケットの気まぐれと言う言葉を使っていると思います。

市場のうねりのことですかね。いろいろなニュースが流れてここ最近はリアルタイムで全世界のニュースが流れますから、 ものすごいスピードで市場が動いています。

トランプ大統領のTwitterに反応したりニュースに反応しているのはもはやAIなのかも知れません。彼らはきっと機関投資家の人たちでしょう。

機関投資家の人たちと言うのは市場のうねりの中で利益を上げないといけないので短期勝負の人達ですね。

情報をいち早く集めて市場のうねりの先を読まないといけない人達です。

私達は長期投資家なので、市場のうねり、マーケットの気まぐれを気にする必要はありませんね。

まあ、株式を持っている以上下落相場と言うのは辛いのですが、これを感情的に受け取らずに、淡々と受け長さないといけません。

f:id:ponta-stock:20190814010015p:plain
S&P500のグラフで見るとそこまででもないかも知れません。

S&P500指数もここ最近は急に上げてきました。理由は様々だと思いますが、今回は米中貿易戦争で前向きな発言があったようです。

これもまた明日にはどうなっているかわかりませんw





21:30に楽天VTIの基準価格発表で10万円失い、22:30の上昇で10万円資産がふえましたw

1時間の間で10万円くらいの単位がポンポン動きますねw

総投資額も700万円をこえましたので、ドル円が1円動くだけで7万円ほどお金が上下する計算です。

お金の考え方を書いた記事です。 www.ponta-money.work

お金は普通の人が考えているよりも、もっと合理的に使わないといけませんね。

円で資産を持っていても、為替相場やインフレ、金融緩和で価値が変動していますし、株を円と比較するから損したとか得したとか思うわけです。

いまや、コンピューターのビットで表現されるただのフラグですし、紙で銀行から引き出すとおじさんの顔が書いてある紙ですよね~。

パチンコ打てば1000円は3分で消えますしw1万円でも30分。

上下動する相場で、結構精神的にきつい相場かもしれませんが、優良な株やETFはそうそう本質的な価値を失うものではありませんのであまり深刻に考えず気楽にやっていきましょう!

本日は以上です!!

1日1回応援お願いします!


にほんブログ村 株ブログ 米国株へ


米国株ランキング

【楽天VTI】株価下落中に楽天VTIを半年保有して思うこと。

f:id:ponta-stock:20190813001911p:plain

こんにちわ。ぽん太です。

今日は楽天VTIを半年くらい保有して、毎月積立投資もしていますので感想を書いていこうと思います。

100円から始められる積立投資の投資先として有望です。

積立NISAも満額こちらに投資しています。

株価下落中に楽天VTIを半年保有して思うこと。

f:id:ponta-stock:20190813011436p:plain
ここ1年のグラフはこんな感じですね。

1年間の基準価格のグラフです。

まあ、上がりすぎてるわけでもなく下がりすぎてるわけでもなくここ最近は相場の地合いに合わせて上がったり下がったりですね。

楽天VTIは毎日21:30に基準価格が発表されます。為替ヘッジはないので為替の価格もそのまま基準価格に反映されます。

ドル円がドル高になっていれば、株価が下がっていても相殺されます。両方下がっていると予想以上に下がりますし、両方上がっているとびっくりするほど上がります。

そもそも投資対象があの有名なバンガード社のVTIなので価格自体は安定して値動きします。

楽天VTI自体はどうかと言うと下記の通り安定して総資産が増えていますし、経費率がVTIの経費率が0.04%→0.03%に合わせて経費率も0.1696%→0.1596%に下がりました。

総資産 504.63 億円 前年比 +192.35 %

経費率 0.1696%→0.1596%

経費率も下がり総資産も順調に増えているので、今のところ楽天VTIに積立投資していれば大丈夫かなと思っています。

今のところ年初に投資したこれのおかげで何とか含み益で居られますので、精神安定剤ですよね。





継続して楽天VTIに投資していきます。

私はバンガード社が好きです。

株式会社ではなく持合い会社なので徹底的に経費率下げられますし、個人投資家には優しいですよね。

積立額を8万円→5万円に減らしたのですがその代わりにVOOを買っていこうと思います。最低手数料が撤廃されましたからね。

楽天カードで購入できる最高金額は引き続き投資していきます。

iDecoが申し込み完了したらその分も楽天バンガードのVTかVTIに投資しようと思っています。

全部米国に突っ込むのも怖いのでもしかしたらVTにするかもしれません。VT買っても半分は米国なんですけどね。

長期投資で難しいのは個別銘柄のバランスシートとかを見ても向こう3年くらいのことしか見えないので、10年後20年後を見据えた時に、 ETFの方が良いかなと思ってしまいます。ETFだと勝手に銘柄入れ替えてくれますしね。

事業の将来性と言う経営者でも難解なことを考えて、投資をしていく必要があるのが個別銘柄投資の難しいところです。

その企業の未来を考えて将来発展していく絵が浮かんだら大きく投資してもいいかな。

でもそこまで考えられるほど私には想像力がありません。まあ、この辺は最終的には個人の好みだと思いますが。

ということで、相場が下落しているので継続して楽天VTIを積立投資していきたいと思います。

本日は以上です!!

楽天VTIの記事はこちらです。

www.ponta-money.work

1日1回応援お願いします!


にほんブログ村 株ブログ 米国株へ


米国株ランキング

【米国株】最近人気の高配当なSPYDの下落相場での値動きを振り返る

f:id:ponta-stock:20190812223906p:plain

こんにちわ!ぽん太です。

今日は最近話題になっているSPYDについて下落相場での値動きを見ていきたいと思います。

最近人気のSPYDの下落相場での値動きを振り返る

f:id:ponta-stock:20190812223651p:plain
下落相場でも粘るSPYD。配当が勝つか価格下落が勝つか。

私が購入したのは5月でドル円は112円台で平均取得単価は 37.9754 でした。

まあ、ドル円が今は105円になってしまったのでこれは含み益はもう無理ですよねw

f:id:ponta-stock:20190813000506p:plain
2018年08月13日現在で、約6万円の含み損。

5月の買い付けからドル円が112円から105円へ、株価は38ドルから36ドルに低下したSPYDですがもう含み益は絶望的ですね。

今は、粛々と含み損に耐えて株価と為替相場の復活を待つのみですね。

これもS&P500内の80銘柄に分散されており、長期保有向けなのでしばらく様子見ですね。

今のうちにもらえた配当金で買い増しして多めに株を取得していこうと思います。

f:id:ponta-stock:20190813000648p:plain
配当金は07月02日時点で73.91ドルの支払いがありました。

1株当たり0.46196 ドルの分配金ですが、この1回だけで換算すると4.8%程度の配当利回りが出ていますね。そこは流石です。

時期は良くなかったのでこんな感じですが今は更に配当利回りが上がっているので時期がいいかも知れませんね。





それでも魅力のある配当金4%のETF

VYMやHDVでも3%前後ですがそこから更に多い4%なのでやはり魅力的ですよね。

配当金もらいつつ、分散投資できるし1株の単価が低いので配当金の再投資もしやすいのが魅力です。

更に配当金で買い増しをしつつ増えていく配当金を眺めてニコニコできます。

まあ、温かい目で長期保有していこうかなと思っている銘柄ですね。

4%の配当金だと25年たてば取得したお金は無料になりますので。

配当金は、税金と手数料で効率を落としてしまうので効率が良いわけではありませんがちゃんと支給されてくると、4カ月ごとによしよしと思いますからね。

本日は以上です!!

配当金を再投資した時の記事はこちら。

www.ponta-money.work

配当金が支給された時の記事はこちら。 www.ponta-money.work

1日1回応援お願いします!


にほんブログ村 株ブログ 米国株へ


米国株ランキング

【資産を築く】お金について学ぼう。お金を理解して執着を捨てるとお金が貯まる。

f:id:ponta-stock:20190721000054p:plain

皆さんまずは、お財布の中から1万円札を取り出してよく見て欲しいです。

これは、おじさんの顔が書いてある紙です。どこからどう見ても私たちの会ったこともないおじさんの顔が書いてある紙ですね。

このお金というもの自体に価値はないんです。

もっと言うと、預金残高として管理されているあなたのお金はコンピューターの論理フラグのビットでしかありません。

そんな紙やコンピューターのフラグで色々なものが購入できるのは不思議ですよね。

お金について学ぼう。歴史編。お金を理解して執着を捨てるとお金が貯まる。

お金の発祥ははるか昔、人々がお金をもたず物々交換をしていた時代にさかのぼります。

モノとモノを交換するのは不便ですよね。相手が欲しがっているものを用意しないとそもそも物々交換が成り立ちません。

貝などを通貨とみなして交換するようになりますが、どこからでも拾ってこれるのでいまいち価値が安定しませんでした。

そこで通貨を作って交換するようになります。一番最初の貨幣は紀元前670年頃にアナトリア半島(現在のトルコの一部)のリュディアで発明された「エレクトロン貨」だそうです。

そして、ヨーロッパでは金貨を中心に貨幣を発行していきましたが、金が足りないし金を加工するのが非常に大変になります。金を薄めて使ったりとかいろいろ試していきますが誰かが考えます。

これ紙でいいんじゃね?って。

本当に紙で大丈夫かわからないまま紙で発行し、それを国が金と交換できることを保証したら意外と紙幣でも大丈夫でした。(金本位制)

ということで現在に至るまで、紙幣が流通していますが現在は金との交換は停止しています。それでもなぜか紙が価値を持っていますね。

これは政府が価値を保証しているからです。





お金って手段であって、目的ではないんですよね。

お金は手段です。目的は価値を自由に交換すること。ビットコインになれば別にビットコインでもいいですよね。

値動きが怖すぎてビットコインで資産を保有する気にはなれませんが。

さて、私はお金がない時ほどお金に執着していました。お金のこともよくわからずお金がないから生活厳しいなって思ったり、年収上げたら良くなるかなとか、

目の前の1万円の勝ちにめがくらんで20代前半はパチンコ・スロットも散々やりました。目の前でお金が増えると楽しくて仕方ないんですよね。

なのでお金があれば、年収が上がればすごく良い生活ができるんだと思っていました。

しかしながら、転職をして年収を上げて1月60万円の月収をうけとってお金がたまりはじめると不思議なことにお金に対する執着が消えていきました。

お金はいらないから、もっと楽な暮らしがしたいとか楽しいことがしたいとか。残業している時はお金を払ってでも家に帰りたいって思ってましたw 仕事なのにお金を払いたいって思うんですよw

実際、終電逃した時は何度もタクシー自腹で家に帰ってましたしね。1回3,000円くらいなので。

そして、前の会社を辞めるころには1000万円の貯蓄を達成するとお金にたいして執着がなくなりました。パチンコ・スロットを打ってもあまり楽しくない。1万円増えても昔のようにウキウキしなくなりました。

更に、特にお金を使って何かを買うことに対して全く興味もなくなっていました。たまに欲しいものはあるんですけどね。生活のグレードも全く上げる気がないどころか、生活のグレードを下げて節約した生活を送りたいと思うようになりました。

そもそも、衣食住そろっていれば特に不便なことないしたま~に欲しいものが購入できれば十分かなと。

そもそもお金を貯めて~がしたいとか、生活のグレードを上げたい!とか全く思ってなかったということに気づいたのが30歳くらいの時ですかね。

お金って目的ではないんだと。

そしてお金を運用するために、前半のようなお金の勉強を1からして世の中のルールに気づきました。

資本主義社会は桃鉄みたいなゲームでルールが決まってるから、資産を買わないとお金が増えないんだなと。

桃鉄で青マスを周回して、青マスでもらえる金額を自慢するやつはいないですよね?w やったことない人は、一度やってみると勉強になると思います。

年収を競っているということは桃鉄で青マスを周回する行為なんだな~と。

年収はあればよいけど継続的にもらえることが大事!生活のグレードを上げずに節約した分で資産を買う!

これが資本主義社会のルールだと思いました。

眠くてウトウトしながら書いてるので、とりとめのない文章ですみませんが本日は以上です!!

1日1回応援お願いします!


にほんブログ村 株ブログ 米国株へ


米国株ランキング

JINSの2WAYサングラスを買ったのでレビュー!

f:id:ponta-stock:20190812135939p:plain

こんにちは!ぽん太です。

私事なのですが、先日JINSで眼鏡にサングラスのパーツをアタッチするだけで眼鏡としてもサングラスとしても使える2WAYのサングラス J!NS SWITCHを買いました。

レンズ込みで12600円くらいだったのですが、これが非常に良かったのでレビューしていきたいと思います。

JINSの2WAYサングラスを買ったのでレビュー!

私は音と光に弱いのです。それはHSPという特性を持っているからですね。

www.ponta-money.work

都内の人混みや夏場の強い光などは私にとっては良くない、環境でした。

耳は普段はBOSEのQC35というノイズキャンセリングヘッドホンで防御していますが、光から自分を守るために、サングラスを作りに行って今日本格的に使ってみました。

そして良かったのでレビューを書いていきたいと思います。

私が買ったのはこれでスポーツモデルだったようですね。 www.jins.com

では外観からチェック。汚い私の、デスクとゲーミングキーボードの上でとってみました。 (移動するのが面倒だったので・・・

まずは目が悪いので普通の眼鏡として使えます。度が入っているレンズのみの状態で、このままだと普通の眼鏡として使って違和感なく使えますね。

f:id:ponta-stock:20190811210526j:plain
アタッチメントを外した状態。普通の眼鏡ですね。

そして、これがサングラスのアタッチメントを付けた状態です。

f:id:ponta-stock:20190811210547j:plain
サングラスにした状態。フックとマグネットでパチッと止まります。

こんな感じでアタッチメントをパチっとつけるだけで一瞬でサングラスになるのですごく使い勝手が良いです。

ただし、ひっかけるところのフックが弱そうなので、折れてしまいそうなのが問題かな。

フレームはプラスチックなので軽いですが、少し安っぽいです。

まあ、格安系の眼鏡なのでその辺はしょうがないかな。

実際に使ってみた感想

今日は夏日だったので、六本木のミッドタウンと秋葉原に出かけてきましたが、初めてのサングラスは効果有りでした。

普段はまぶしくて見ることができないミラービルを見つめても大丈夫でしたし、目をすぼめてまぶしいそぶりをする必要もなく、 景色を楽しむことができました。

サングラスって普通あんまりかけようと思わないと思うのですが、意外とつけてみると目が楽ですし景色が良く見えるようになって本当におすすめです。

そもそも目が悪くない人は2WAYではなくて普通の偏光レンズのサングラスをかけるだけで良いと思いますけどね。

私は視力が0.1づつくらいしかないので眼鏡は必須、コンタクトは仕事で目が乾くのでサングラス単体では付けることができないのですが、これは眼鏡もサングラスも兼ねてくれるのでばっちりでした。

夏場の太陽がまぶしいと思っている方は一度つけてみることをお勧めしたいと思います。

本日は以上です!!

1日1回応援お願いします!


にほんブログ村 株ブログ 米国株へ


米国株ランキング